変わらずヒーローだった。
2020/11/24
おはようございます!
昨日は良い夫婦の日でしたね!
確かに幸せな一日でしたが、
今日のタイトルのヒーローは
夫の事ではありません( ´艸`)
・
・
今から7、8年ほど前に、
神社でこんなお願いをした事があります
もう二度と、自分の感情に
振り回されませんように!
辛い事や悲しい事が多すぎて
何も感じないようになりたいって
本気で思ってた
苦しくて苦しくて仕方なかったんです
当時は、隣のベットで一緒に闘病してた
戦友みたいな子供達が
どんどん亡くなって…
実父の癌闘病に
度重なる娘の急変に
義理両親や夫のこと…
「悲しい」とか「辛い」とか
そういう感情にのみ込まれ過ぎて
嵐の中にいるようで本当にキツくて
「私」は、
感情そのものじゃなくて
感情を感じている「側」でしょ!
っていう怒りが
ふつふつと込み上げて来て
神社で大爆発したんです(・∀・)
お願いというより
逆切れですね。。。
だけど本気でいらないって思ったんだ
自我が勝手に決めてる
「良し悪し」も
目の前にある思い通りに行かない現実の
「思い通り」も。
そういうの全部、もう
還そうって神社で思った
日々起きる事を
何のジャッジもせず
ただただ信頼で受け入れたい
そう強く願ったんですよね(´ー`)
昔の私は
感情を感じない事でしか
それは叶わないのだと勘違いしてて
それは例えるなら、
着ぐるみを着てるうちに
着ぐるみが自分だと思い込んだから。
本当は中身が自分なのに
着ぐるみが重すぎたからこそ、
着ぐるみの存在に気付いたんです
私とは、感情そのものではなく
それを観察している側だと
それからは悲しい時は悲しいまま
寂しい時は寂しいままで
いさせてあげる事が出来るようになった
「プレイヤー目線」を手に入れたんです
着ぐるみの方を自分だと思い込んでると、
悲しみを感じる事がないように
不安を感じる事がないように
怒りを感じる事がないように
どうか○○が起きませんように
そんな願い=不安を持ちます
同時に安心も欲しがるようになる
例えばこんな風に
小さい暮らしをする事で
お金に困る事がなくなる
お金を使わないようにすることで
お金の呪縛から解放される
↑困らないためのナニカや
解放されるためのナニカが必要な状態って
計算大好きな頭は安心するんだけど
条件付きで得られる安心は、
症状を抑えるだけの一時的な
対処療法に良く似ていて
病気そのもの(不安)を
消してくれるわけじゃ無いんだよね
薬がなければ
(お金を沢山使ったら)
症状はすぐに出てくる
だけどその薬がずっと手に入るって保証はない
○○だから安心
○○だから大丈夫
本当は、自分が勝手に
○○と安心をくっつけてるだけ
何もなくても安心していいし
何もなくても大丈夫であって良い
私はそっちを選んで来たよ(´ー`)
一昨日だったかな?
大好きな甲本ヒロトさんが
テレビに出てて、、、
歌手になって大金持ちになりたい
有名になってモテたい
大金持ちになって欲しいモノを手に入れたい
みんな夢を聞かれて二つ言う。
俺の夢は歌手になることだった
だからずーっと夢が叶い続けてる
いつが一番良かったとか、ない
いつも今が一番楽しい
だってずっと夢が叶い続けているんだから
こんな話をしてくれてた。
他にも素敵な事、たくさん話してました😍
今という瞬間を味わう天才で
プレイヤー目線を持ってる人だと思った
高校生の頃、
みんなが夢中になったヒーローは
今も変わらずヒーローだった
・
・
私はプレイヤー目線を持つ事で
あんなに苦しかった感情を感じる事が
歓びに変わっていった
今を味わう事が出来るようになったのは
その視点のお陰なんです(´ー`)
では、今日も素敵な一日を!
ありがとうございます!
スポンサー
関連記事
-
-
スピリチュアルと言うよりは超リアリスト。
おはようございます! 前回の記事より抜粋↓ 買い替えを見送
-
-
電化製品のお裾分け。
おはようございます! 我が家のオーブンレンジは 扉センサーの感度がイマイ
-
-
95%の豊かな世界。
おはようございます! 先日のハロウィンで頂きました。 中にはチューリップの球根が入って
-
-
会長が白と言えば、カラスは白!
こんにちは! ちょっと早いけど サンタさんがやって来ました・・!(*^^
-
-
優しい意識。
おはようございます! 私は自分の「怒り」を あまり受け入れ
-
-
見たいモノをみる・選ぶ自由☆
おはようございます! 入院中の娘のお友達ママから 連絡があ
-
-
「正しさ」という歪み。
おはようございます! 土曜日の朝、 手にしたスマホから 真
-
-
減ったから使う・使うから増える☆
おはようございます! こちらの記事で書いたように もう一円
-
-
スーパースターが来ましたよ。
おはようございます! 庭もすっかりクリスマスカラー(´▽`)  
-
-
息子に残したい財産と、大切な預かりモノ
おはようございます! 子供に資産を譲りたい そんな風に思った事は まだ一
ありがとうございます!
スポンサー
- PREV
- 息子に残したい財産と、大切な預かりモノ
- NEXT
- ○○に恐怖を感じるわけ。
Comment
あなたの言葉は、私を勇気づけてくれます。
今日もありがとう
シクラメン大好きです
こちらこそ、ありがとうございます!
コメント、嬉しいです(´▽`)